top of page
検索


祇園祭
梅雨があけると京都では「祇園祭」が始まります。ホームページで山鉾巡行のフォトビデをアップしましたので事前に雰囲気を味わってください。 Photo Video | Rice Field Studio 京都
kurodayasuharu
2022年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


京都の観光エリアでも上位人気の清水寺周辺
ホームページに清水寺関連を追加登録しました。 駅から(阪急/京阪)→京阪 清水五条駅にて清水寺周辺案内/神社仏閣→清水寺境内案内 平成の大改修完了後の綺麗になった清水の舞台等よろしかったら閲覧ください。
kurodayasuharu
2022年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


京阪 叡山電鉄(鞍馬/貴船方面)追加しました。
叡山電鉄の鞍馬寺方面に行ってきました。鞍馬寺から貴船へ奥の院の山越えをしてきましたがかなり足にきました。ちなみに逆の貴船からは鞍馬寺は更にキツイと思われるのでこのコースをチャレンジされる場合は鞍馬寺(ケーブルカーも利用)からをお勧めします。
kurodayasuharu
2022年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


晴明神社と白峯神宮にお参りに行きました。
ご存じの様に「晴明神社」は安倍晴明を祀った神社です。GW中との事もあり、沢山の方がお参りに来られていました。 サイトの「よもやま話」→「晴明神社」に追記します。 白峯神宮は蹴鞠/和歌の宗家飛鳥井家の邸跡に建てられており球技関連に関わるご利益がありと云われれております。サッカ...
kurodayasuharu
2022年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


京都の祭り/イベント関連情報
葵祭 毎年5月15日に行われてい葵祭の「路頭の儀」(行列)は、2022年コロナウィルス感染の影響で中止となりました。※詳しくは、公式ホームページをご確認願います。 イベント関連 大徳寺総見院 2022/4/29~5/8 春の特別公開...
Rice Field Studio
2022年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


「駅」情報を2件追加しました。
地下鉄今出川駅の相国寺関連記事 地下鉄 二条城前駅を追加しました。二条城は案内Photo videoもご覧ください。
Rice Field Studio
2022年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


鈴木敏夫とジブリ展
京都文化博物館で「鈴木敏夫とジブリ展」が4/23から開催されます。 赤レンガ造りの建物より北に少し上がった処の建物です。 会期>2022/4/23~6/19 休館日>月曜 開館時間>10:00~18:00※入館は19:30まで
Rice Field Studio
2022年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ホームページ始めました。
京都/駅/歴史をキーワードにホームページを随時記載いたします。 コロナ渦で中々実家の京都へ帰れませんでしたが、久方ぶりに帰郷しました。コロナの波も振り返しで治まっておりませんが皆さま健康に留意して頑張りましょう(実家の親は今のところ無事でした)。...
Rice Field Studio
2022年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


Rice Field Studio
2022年4月19日読了時間: 0分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page