top of page
稲荷神社の総本宮の伏見稲荷大社

最終更新日:2022/04/25

京阪 伏見稲荷駅

​ 駅を降りて参道商店街を東へ進み突き当りを右に向かえば、全国3万社あると云われる稲荷信仰の総本宮「伏見稲荷大社」があります。ここは、1300年以上の歴史を持つ庶民信仰の社であり、五穀豊穣、商売繁盛、諸願成就等のご利益があると云われています。

※伏見稲荷大社では四季を通じて祭礼、神事を執り行っています。詳しくは公式ホームページでご確認願います。​​

伏見稲荷大社
伏見稲荷の千本鳥居
伏見稲荷は外国人観光客にも人気のスポットです
プロフィールのロゴ
プロフィール

​こんにちは、RFS(Rice Field Studio)といいます。

京都で生まれ数十年。今は、尼崎で仕事をしていますが少し離れた目線から京都の良い処を紹介したいと思います。

続きを読む

bottom of page